最近、また地震が多発し、保存食や飲用水を見直そうと思われる方も多いかと思いますが、「地震保険」のご加入はお済みでしょうか?
マイホーム購入時に入られる方が多い火災保険では、地震や津波などが原因で起きた火災や建物の損壊などは補償されません。地震、噴火、津波などが原因で起きた火災・損壊・埋没・流出などの損害のために必要な保険が「地震保険」です。
地震保険単体での加入はできず、火災保険とセットで加入する必要があります。補償の対象は、火災保険と同じように、建物と家財です。
地震が発生した場合、被害は広域にわたる可能性もあります。そのため、契約は火災保険の保険金額の30~50%の範囲で、地震保険の保険金だけで再建築することは難しいかもしれませんが、被災したときでも生活費や住宅ローンの支払いなど家計を安定させるための役割がある地震保険はとても大切です。
「大地震発生時に民間の保険会社だけで、巨額な保険金を本当に支払えるの?」と疑問に思われるかもしれませんが、保険金の支払責任は政府と民間で負担しています。民間の保険会社では、地震保険を原則として自動セットにしていることも多く、それだけ地震リスクは高く、誰もが入っておきたい保険の一つです。
オカザキでは、住まいの保険として火災保険、地震保険などご案内しております。この機会に、地震保険に加入しませんか?